奈良県にあるとんかつ店のまるかつですが、無料食堂と言うことで今全国的に知名度が高くなっています。
無料食堂まるかつとは、とんかつ店のまるかつの店主が2018年から始めた取り組みで、「どうしてもお腹がすいて、それでもお金がなくて困ったら、お店の店長に相談してください」と言う貼り紙を店先にしたことが始まりです。
しかしYoutuberのタケヤキ翔さんが、店主の気持ちに感動し2021年3月にYouTubeに投稿したところ5月になって炎上している騒ぎとなっています。
一体どのようなことで炎上したのでしょうかご紹介していきたいと思います。
※ここから先は無料食堂と言うことについて出てきますが、誰でも食べることができる無料食堂ではありません。
店主が本当にお金がなく困った人のためにと発案したものですのでご注意ください。
無料食堂でタケヤキ翔が炎上?悪意があったわけではない!
YouTuberのタケヤキ翔さんが炎上した理由は、無料食堂まるかつを紹介したことが発端のようです。
そもそもタケヤキ翔さんは、とんかつ店まるかつの無料食堂を始めた理由について賛同し、ご自身のYouTubeで実際に店を訪れて紹介をしていました。
しかし、この2ヶ月ほどいかにも無料目当てで来る客が多くなっているようです。
中にはわざわざ高速道路を使って遠方から来るお客さんもいたようです。
「無料で食べられるんですか?やったー、ラッキー!」「友達も無料で食べたと言っているから自分も!」というような軽い感じで、中には「高速乗ってわざわざ来たんだから早くして!」と店員に迫る利用者も。頼むのも2000円近い高額メニューを大量に。こうした注文は2カ月間で持ち帰りと店内飲食合わせ200食近くに上り、店員たちの話を総合すると恐らく同一人物や、その家族・友人とみられる例も少なくないといいます。
引用元:まいどなニュース
店主の意図にそぐわない情報が飛び交っていると思いSNSで呼びかけたところ、「YouTuberのタケヤキ翔さんが紹介したからだ!」と言われるようになり炎上しているようです。
しかしタケヤキ翔さんはYouTubeの動画の中でも今回の意図はきちんとお話されているため、悪意があったわけではありません。
ただ、サムネイル画像に「0円食べ放題」の文字があったため誤解を生み炎上したようです。
この画像はすでに変更されており、動画も非公開となっていました。
バラエティ番組の伝言ゲームなどで見かけるように、人から人に話が伝わる時は、個人の捉え方によりどこからか間違った伝わり方になるものですよね。
人伝いに話を聞いていると、いつのまにか「あの店に無料食堂がある!」などと情報がひとり歩きしていたのかもしれませんね。
無料食堂まるかつの店主の金子さんも、タケヤキ翔さんについては「誹謗中傷はしないでください」と伝えてますよね。
超絶イケメン店長からのお願いです。当店に注目いただき、無料食堂に賛同して善意で誠実に取材にお越しくださり、ご自身の動画でご紹介くださったタケヤキ翔様。必要な人に届くようにと思っても、どうしても想定外の伝わり方や反応もあります。ですので、タケヤキ様への誹謗中傷は何卒お控えください。
— とんかつ店まるかつ@奈良 (@marukatsunara) May 11, 2021
無料食堂まるかつとタケヤキ翔に対するネットの反応は?
無料食堂まるかつとタケヤキ翔に対するネットの反応をまとめてみました。
実際のtwitterの声はこちらです。
まるかつ無料食堂の騒動のやつ、最初よく知らなくてまた迷惑Youtuber案件かと思ってたら、すぐに謝罪して動画のサムネも差し替えたりしてタケヤキ翔って子めちゃめちゃ良い子じゃんってなってる
— げぱお (@stoop_guepardo) May 12, 2021
聞いたことあるなと思ったらタケヤキ翔が紹介した店か…
唯一観てるYoutube rだけど、そんな風に捉えられちゃったのね— シロヘリ (@shiroooooooheri) May 17, 2021
タケヤキ翔、そんなに視聴者層悪かったっけ
— さりふぁ (@Sarifa__0) May 17, 2021
まるかつさんの高額弁当の件ってタキヤキ翔さんの動画の方じゃなく食の雑学(ゆっくり動画)の方が問題だったと思うんだよね。サムネも悪意の塊だしタケヤキ翔さんはお店と話し合って対応、食の雑学の方は動画削除してだんまり決め込んでるし
— ちび虎 (@copenred1) May 17, 2021